※【この記事にはプロモーションが含まれています】

FX自動売買に最適!シンクラウドデスクトップ for FX に新規で申し込む手順

★ご訪問ありがとうございます!
VPS

シンクラウドデスクトップ for FXに新規で申し込む手順

について気になっている方もいるかもしれません。

シンクラウドデスクトップ for FXはその名の通り

FXに特化したFX専用のVPSサービス

になります。

MT4を使ったFX自動売買をするときのサーバーに特化しているので、自動売買にシン・クラウドデスクトップを利用しようと考えている方もいるかもしれませんね。

というわけで今回は「FX自動売買に最適!シンクラウドデスクトップ for FX に新規で申し込む手順」についてお伝えします。

シン・クラウドデスクトップの申し込み方法を確認したい方は記事を読んでみてくださいね。

シンクラウドデスクトップ for FX

※この記事は約6分で読めます。

※正しい情報の掲載に努めておりますが、記事内容の正確性を保証するものではありません。また情報が古くなっている可能性があることもご承知おきくださいますようよろしくお願い申し上げます。

シンクラウドデスクトップ for FXに新規で申し込む手順

では、シン・クラウドデスクトップ for FXに新規で申し込む手順についてお伝えしていきます。

流れとしては

  1. シンアカウントを作成(登録)する
  2. サーバープランを選択する
  3. 料金の支払い・決済
  4. 申し込み完了

という感じになりますが、前準備としてプランを決めておきます。

「前準備」プランを決めておく

前準備としてサーバーのプランを決めておきます。

シン・クラウドデスクトップの料金プランは以下のようになっています。

シンクラウドデスクトップには以下の4つのプランがあります。

お試しスタートアップスタンダードプレミアム
メモリ2GB3GB5GB10GB
vCPU2コア3コア4コア8コア
ディスク容量
(NVMe)
80GB150GB200GB300GB
MT4推奨個数

シンクラウドデスクトップの各プランの利用料金は以下のようになっています。※赤字は現時点(2024年2月16日時点)でのキャンペーン適用料金です。

契約期間お試しスタートアップスタンダードプレミアム
1か月2750円3410円5280円7920円
3か月2640円3300円5170円7700円
6か月2530円3135円5005円7260円
12か月2200円
→キャッシュバックで実質1000円
2805円
→キャッシュバックで実質1403円!
4510円
→キャッシュバックで実質2255円!
6820円
→キャッシュバックで実質3410円!
RDSライセンス料0円0円0円0円
初期費用0円0円0円0円
月額料金は契約期間分の料金を1か月あたりに換算した金額です。

※赤字はキャンペーン適用価格になります。キャンペーン期間:2024年1月15日12:00~2024年3月11日12:00

※最低利用期間は3か月です。契約更新時は通常料金(黒字)になります。

※サービス調整費などはありません。

動かしたいMT4の個数などから選択するプランを事前に決めておきます。

1.シン・アカウントを作成(登録)する

まず公式サイトにアクセスして「今すぐ申し込み」をクリックします。

シンクラウドデスクトップ for FX←公式サイトはこちら

●「すぐにスタート!新規お申し込み」をクリック。

シン・アカウントにお客様情報を入力

シン・アカウントとは

シン・アカウントは、「シンレンタルサーバー」などのシン・○○系サービスを一括で管理できる共通のアカウントになります。

一つのアカウントですべての対象サービスが利用できます。

申し込み前にシン・アカウントに登録する必要があります。

●シン・アカウント登録に必要な情報を入力し、「利用規約」と「個人情報の取り扱いについて」を読んで

「利用規約」「個人情報の取り扱いについて」に同意する

にチェックを入れて「次へ進む」をクリック。

●入力したメールアドレスに確認コードが送られてくるので「確認コード」欄に入力します。

●入力したら「次へ進む」をクリック。

●シン・アカウントへの登録内容を確認して問題がなければ

この内容で登録しサーバー申し込みへ進む」をクリック。

●以上でシン・アカウントが登録され、メールアドレスにシン・アカウント情報が送られてきます。

●シン・アカウント情報の中にログインURLがあるので、そのURLへアクセスしてログインします。

※ログインURLはブックマークしておきましょう。

2.サーバープランを選択

●シン・アカウント管理画面にログインしたら「シン・クラウドデスクトップ for FXのお申し込み」を選択して

  • サーバー名
  • プラン
  • 契約期間
  • 高負荷通知サービス
  • Administratorパスワード

を入力・選択します。

●「シン・クラウドデスクトップ for FX利用規約」を確認して

「シン・クラウドデスクトップ for FX利用規約」に同意する

にチェックを入れ「お申し込み内容を確認する」をクリック。

●申し込み内容が表示されたら確認して、問題がなければ「お支払いへ進む」をクリック。

3.料金の支払い・決済

●お支払い内容詳細が表示されるので確認して「決済画面へ進む」をクリック。

●支払いに使うクレジットカード情報を登録して「確認画面へ進む」をクリック。

シン・クラウドデスクトップ for FXの支払い方法はクレジットカード払いのみになります。※2024年2月16日時点。

●クレジットカード番号を確認して問題がなければ「支払いをする」をクリック。

4.申し込み完了

「料金のお支払いが完了しました」と表示されたら支払いは完了です。

以上で申し込みも完了になります。

シンクラウドデスクトップ for FX

VPSを利用したFX自動売買をする方法

FX自動売買に必要なものは

  • FX口座
  • EA(エキスパートアドバイザー)
  • MT4(あるいはMT5)
  • VPS ※シン・クラウドデスクトップなどのVPS

になります。

手順としては

  1. FX口座を用意する
  2. EAを用意する
  3. FX用のVPSを申し込む
  4. FX用のVPSの設定をする
  5. FX用のVPSにMT4(またはMT5)をインストールする
  6. MT4の設定(EAのセッティング)
  7. 自動売買を開始

という感じになります。

※FX自動売買を行なう場合は、MT4に対応しているFX証券(口座)を選ぶ必要があります。

関連記事

今回の記事の関連記事になります。

気になる記事があったら読んでみてくださいね。

シンクラウドデスクトップ for FX

FX自動売買に最適!シンクラウドデスクトップ for FX に新規で申し込む手順 まとめ

というわけで今回は「FX自動売買に最適!シンクラウドデスクトップに新規で申し込む手順」についてお伝えしました。

FXの自動売買をするならFX専用のVPSサービスであるシンクラウドデスクトップ for FXがおすすめになります。

申し込みは上記のようにとても簡単です。

注意点としては、支払い方法がクレジットカードのみというところです。今後、他の支払い方法に対応していく可能性はありますが現時点(2024年2月16日)ではクレジットカードのみになっています。

シン・クラウドデスクトップは頻繁にキャンペーンも行っていますので、FXの自動売買をお考えの方はぜひ検討してみてくださいね。

シンクラウドデスクトップ for FX

というわけで今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。