※【この記事にはプロモーションが含まれています】

リモート接続に必須の「RDSライセンス」とは? どんな時に必要になる?

★ご訪問ありがとうございます!
VPS

RDSライセンスってなに?

という方もいるかもしれません。

VPSサービスなどでリモート接続に必須といわれているRDSライセンスですが、どんなものか気になっている方もいるかもしれませんね。

というわけで今回は「リモート接続に必須の「RDSライセンス」とは? どんな時に必要になる?」についてお伝えします。

RDSライセンスってなに?という方は記事を読んでみてくださいね。

※この記事は約4分で読めます。

※正しい情報の掲載に努めておりますが、記事内容の正確性を保証するものではありません。また情報が古くなっている可能性があることもご承知おきくださいますようよろしくお願い申し上げます。

RDSライセンスとは

RDSライセンスとは、VPSサービスなどで自分のパソコンからWindows Serverにリモート接続する際に必要になるライセンスのことです。

RDS:リモートデスクトップサービス

RDSライセンスはRDS CALとも呼ばれます。

CAL:クライアントアクセスライセンス

CALとは、クライアントがサーバーに接続して機能を利用することを許諾するライセンスのことです。

つまり、RDS CALとは

クライアントがWindows Serverにリモート接続して機能を利用することを許諾するライセンス

ということになります。

ちょっとややこしく説明しましたが、要は

ユーザーがサーバーへリモート接続するときに必要になるライセンス

ということです。

RDS CALとは、ユーザーがサーバーへ接続するときに必要になるライセンス

RDSライセンスはどんな時に必要?

RDSライセンスは、サーバーにリモート接続するときに必要だとお伝えしました。

ここでいうリモート接続(リモートデスクトップサービス)は、端末(自分のパソコンなど)からサーバーのデスクトップへネットワークを通じてアクセスして操作をすること、になります。

具体的には

  • リモートワークなどで自宅から会社のサーバーへアクセスして作業する
  • FXの自動売買でMT4をインストールしたVPSへアクセスして操作する

などが挙げられます。

上記のような場合にはRDSライセンスが必要になります。

RDS SALとは

SALとは「サブスクライバーアクセスライセンス」の略で、サービスを利用するエンドユーザーごとに購入するライセンスになります。

VPSサービスでは、Windows Serverへリモート接続するためのライセンスを「リモートデスクトップサービス(RDS)SAL」と表記することがあります。

RDSライセンスの料金

RDSライセンスの料金はVPSサービスで若干違いますが、大体月額で1000円くらいになります。※利用するユーザーの人数分のライセンスが必要になります。

ライセンス料は、通常はサーバーの利用料金とは別に必要になるので注意しましょう。

●各社のRDSライセンス料金

VPSサービスRDSライセンスの月額料金公式サイト 
KAGOYA CLOUD VPS1155円KAGOYAのVPS
ABLENET VPS1250円WindowsServer VPS【ABLENET】
お名前ドットコムデスクトップクラウド無料(サーバー料金に含まれている)お名前.com デスクトップクラウド
Xserver for Windows Server990円Xserver VPS for Windows Server
ConoHa VPS770円ConoHa VPS
2023年11月26日時点

RDSライセンスが必要なVPSの用途

RDSライセンスが必要になるVPSの用途としては、

  • FXの自動売買をする人
  • Windowsアプリを利用する人

などが考えられます。

リモートワークなどでWindowsアプリを利用する場合にも必要になりますが、例えばMicrosoft Offceを利用する場合だと「RDSライセンス」の他「Microsoft Office SAL」の契約が必要になるのが一般的です。

●シンクラウドデスクトップ for FX

レンタルサーバーの国内最大手のエックスサーバーを運営するエックスサーバー株式会社の運営になるシン・クラウドデスクトップfor FXです。

2023年7月25日リリースのまだ新しいサービスになります。

レンタルサーバーのエックスサーバーがベースになっているので、馴染みやすいという方は多いかもしれません。

お名前.com デスクトップクラウドと同様、FXの自動売買専用なのでその用途にはおすすめのVPSになります。

シンクラウドデスクトップ for FX

●関連記事

関連記事

今回の記事の関連記事になります。

気になった記事があったら読んでみてくださいね。

仮想デスクトップサービス『Xserver クラウドPC』

リモート接続に必須の「RDSライセンス」とは? どんな時に必要になる? まとめ

というわけで今回は「リモート接続に必須の「RDSライセンス」とは? どんな時に必要になる?」についてお伝えしました。

RDSライセンスは、Windows Serverにリモート接続して操作するときに必要になります。

リモートワークやFX自動売買、Microsoft Offceを利用する場合など様々な場合に必要になります。

ライセンスの料金はサーバーの利用料金とは別にかかることが多いので注意しましょう。

というわけで今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。