レンタルサーバーのサポートの対応に頭にきた!
そんな経験がある方もいると思います。
基本的に、何もなければサポートに問い合わせることはありませんが、何かトラブルがあったときにはサポートに頼らざる得ないこともあります。
そんな時にサポートの対応が悪かったりすると、トラブルが解決できたとしてもガッカリしてしまいますよね。
なるべくならトラブル時や問い合わせ時に嫌な思いはしたくないものです。
というわけで今回は「レンタルサーバー有名5社のサポート どこが評判いい?」についてお伝えして行こうと思います。
サーバー自体が優秀でもサポートの対応が悪くてサーバー変更を決める人もいます。
サポートの評判、口コミから有名5社のレンタルサーバー会社のサポート対応の評判についてみてみようと思います。
よかったら最後まで読んでみてくださいね。
●サポートの評判がいいレンタルサーバー5社のランキング
- 1位:エックスサーバー
- 2位:mixhost(ミックスホスト)
- 3位:ロリポップ!
- 4位:カラフルボックス(ColorfulBox)
- 5位:ConoHaWING(コノハウイング)
※執筆時点でのSNSなどの口コミ・評判などを参考にしています。
レンタルサーバー有名5社のサポートの評判を確認してみた
今回、サポートの評判を調べてみたのは、
- カラフルボックス(ColoefulBox)
- エックスサーバー
- ConoHaWING(コノハウイング)
- ロリポップ!
- 【番外】mixhost(ミックスホスト)
の5社になります。
主にX(旧Twitter)ですが、その他ネット上の評判も調べてみました。
どのレンタルサーバーのサポートも良い評判・悪い評判がある
色々見てみると、どのレンタルサーバーのサポートにも良い評判と悪い評判がそれぞれありました。
ただ、体感としてよい評判が多いな、とか悪い評判が多いな、ということは感じたので主観ではありますが感じたことをコメントしています。
正確な統計ではないので、あくまで個人的な印象になっていることを一応お断りしておきます。
また、上記のレンタルサーバーは一応、性能や機能、スペック、料金などで一定の基準をクリアしている(シンプルにいうと”おすすめ”できる)という認識なので、基本的には優良なレンタルサーバーになります。
今回はあくまでもサポート対応の評判にしぼって口コミを選んでいます。
では、みていきましょう。
カラフルボックスのサポートの評判
カラフルボックス(ColorfulBoX)のサポート体制
カラフルボックス(ColoefulBox)のサポート体制は、以下のようになっています。
- 電話でのお問い合わせ
- メールサポート(お問い合わせフォーム)
- チャットサポート
いずれも営業時間は9:30~12:00/13:00~17:30(土日祝日は除く)となっています。
このほかBOX7、BOX8のプランに限りコールバック電話サポートがあります。
カラフルボックス(ColorfulBox)のサポートは、電話、メール、チャットが基本的なサポートになっています。
特徴としては、土日祝日のサポート対応がないということですね。
カラフルボックス(Colorfulbox)サポートの悪い評判
まず悪い方の評判を見てみると、
たまたまのタイミングの可能性もありますが、サポートの対応力に不満を漏らす声がみられました。
また、対応時間が営業時間内(9:30~12:00/13:00~17:30 土日祝日は除く)となっていて、土日祝日が営業していないためそもそもサポート対応がないというところにネガティブな声もありました。
やはり、土日祝日のサポート対応がないというところを、ネガティブに感じている人が多い印象です。
サポートの対応力に関しては、いくつかネガティブな声がみられましたが、逆に良い評判もあるのでサポート全体がダメということはないのかな、とは思います。
カラフルボックス(ColoefulBox)サポートの良い評判
次は、カラフルボックス(ColorfulBox)の良い評判です。
やはり、サポートの対応力に関しての評判ですが、こちらは”悪くない”、むしろ”良い”、という声がありました。
カラフルボックス(ColoefulBox)のサポートの評判 まとめ
カラフルボックス(ClorfulBox)のサポートは、正直悪い評判も少し多いかな、という印象です。
運用年数が他と比べて比較的まだ浅いということもあって、そのへんがサポート対応にも表れてるのかなという気もします。
ただ、サーバー自体は悪くないですし、サポートの対応も”良い”という声も複数あるので、サポートで不満な思いをするという確率はそれほど高くはないのでは、というのが一応の見解になります。
カラフルボックス
エックスサーバーのサポートの評判
エックスサーバーのサポート体制
エックスサーバーのサポート体制は以下のようになっています。
●メールサポート
24時間365日受け付け。返信メールがお問い合わせいただいてから24時間以内に送られることが明記されています。
●電話サポート
平日10:00~18:00の対応。
技術的に即答が難しい場合はメールでの対応になるようです。
●チャットでのサポート
こちらも対応は平日10:00~18:00になります。
電話サポートと同じく、ぐじゅつ的に即答が難しい場合はメール対応になります。
エックスサーバーのサポートは、電話、チャットでの対応(平日10:00~18:00)。
メールに関しては24時間365日対応とあって、問い合わせの受け皿は常に確保されていて、さすが大手といった感じです。
エックスサーバー サポートの悪い評判
エックスサーバーのサポートの悪い評判ですが、やはりサポートの対応力に不満がある、という声はありました。
サーバーという専門性の高い分野でのサポートなので、求められることも当然高くなります。
エックスサーバーのサポートに不満があるという人は、そもそもサーバーに対する知識レベルがかなり高い印象もありますね。
また、検索ではエックスサーバーのサポートにちょっと冷たい印象を持っている人も結構いるようですね。
エックスサーバー サポートの良い評判
エックスサーバーのサポートの良い評判としては、まずそもそものサポート体制を称賛する声がありました。ここはやはり業界最大手の力かなという印象です。
サポートの対応については、やはり対応の速さや丁寧さなどに感謝している口コミが複数ありました。
エックスサーバー サポートの評判 まとめ
エックスサーバーのサポートは、そもそものサポート体制がしっかりしていることが評価されている印象です。
昔は、サポートに対する不満の声をもう少し見たような印象があった(いわゆる”対応が悪い”という印象)のですが、今回調べてみると、かなり好印象になっているというのが率直な感想です。
もちろん、一定数サポートに対する悪い評判もあり、対応が冷たいという声もありましたが、総じて良い評判が多い印象ではありました。
エックスサーバー
ConoHaWING(コノハウイング)のサポートの評判
ConoHaWING(コノハウイング)のサポート体制
ConoHaWING(コノハウイング)のサポート体制は以下になります。
●メール(問い合わせフォーム)サポート
受付:24時間365日
●電話、チャットサポート
平日の10:00~18:00のみ
メール受付が24時間136日とエックスサーバーと似ていますが、ConoHaWING(コノハウイング)はメール返信などの対応自体は平日の10:00~18:00のみとなっているようです。
ConoHaWING(コノハウイング)のサポート 悪い評判
ConoHaWING(コノハウイング)は、当ブログでもおすすめしている(他のレンタルサーバーもそうですが)優良サーバーですが、サポートの評判は、正直あまりよくない印象です。
まず、「電話がつながらない」という声。
確かに電話が繋がらなければ電話サポートの意味がないですよね。
また、メールの返信が遅いという声もありました。
サポート対応の内容まではわかりませんが、どういうわけかネガティブな声が散見されます。
ConoHaWING(コノハウイング)のサポートの良い評判
ただ、もちろん全ての評判が悪いというわけではありません。
良い評判、口コミもありました。
ConoHaWING(コノハウイング)のサポートの評判 まとめ
ConoHaWINGに関しては、サポートの評判はあまりよくない印象です。
当ブログでも紹介していますが、表示速度が速い、コスパがいいなど非常におすすめしやすいレンタルサーバーではあるんですが、サポートの評判はどうにもよくないものが多い印象です。
もちろん全ての評判・口コミが良くないわけではありませんし、こういった声が増えてくると当然ConoHaWINGの方も改善に動いていくものと思われます。
サーバー自体は悪くないので、ConoHaWING(コノハウイング)を選ぶ人も多いとは思います。
また、サポートは必ずしも利用するとは限らないので、そこを割り切ってConoHaWING(コノハウイング)を選ぶというのはアリだと思います。
ただ頭の片隅に「サポートの評判があまりよくない」という声があるということは入れておいた方が、サポートを利用する際にガッカリしないで済むかもしれません。
ConoHa WING(コノハウィング)
ロリポップ!のサポートの評判
ロリポップ!のサポート体制
ロリポップ!のサポート体制は以下のようになっています。
●お問い合わせフォーム
原則的には数時間から48時間の間にメールが返信されるとのことです。
●チャットサポート
営業時間:平日 9:30〜13:00 14:00〜17:30
●自動チャットボット
チャットボットは、入力したキーワードに関連した内容の「よくある質問」記事を自動で提案する機能です。
●電話サポート
電話サポート:平日10:00~18:00 ※スタンダードプラン以上
ロリポップ!のサポートの悪い評判
ロリポップ!のサポートの悪い評判、口コミとしては、サポートと話がかみ合わないなどの声がありました。
やはり老舗のレンタルサーバーだからか、評判も本当にいろいろでした。
ロリポップ!のサポートの良い評判
ロリポップの良い評判・口コミも色々ありました。
ロリポップ!のサポートの評判は本当に色々、様々という印象です。
ロリポップ!のサポートの評判 まとめ
ロリポップ!のサポートの評判は良いも悪いも様々な声がある印象です。
これはつまり”サポート担当者”によって対応の質にムラがあるということなのかもしれません。
他のレンタルサーバーの評判は大体どちらかの評判が過半数を超えているというのが、なんとなくわかる印象なんですが、ロリポップ!の場合は半々といった印象です。
様々な声があるので、良くない対応に当たるのは、もう運と言ってしまってもいいのかもしれません。
繰り返しますが、サポートは必ずしも利用するとは限らないので、サポートに悪い評判があってもそこは割り切ったほうがいい場合もあるのかな、とは思います。
格安な料金で有名なロリポップ!ですが、サポートに関しては良いも悪いもどちらとも言い切ることはできないといった感じです。
ロリポップ!
【番外】mixhost(ミックスホスト)のサポートの評判
mixhost(ミックスホスト)は当ブログでも利用中のレンタルサーバーです。
サポートの評判については以下の記事でも取り上げていますが、基本的に評判はとてもいいです。
ミックスホストのサポート体制とサポートの評判は以下の記事で解説しています。
しかし、mixhost(ミックスホスト)は電話サポートがないんですね。
電話サポートが欲しい人には、ここがネックになるようです。
【番外】mixhost(ミックスホスト)のサポートの評判 まとめ
mixhost(ミックスホスト)のサポートの評判は、電話サポートがないながら非常に良い印象です。
対応も丁寧で的確といった感じですが、電話対応がない、というのがサポートにおいては気になっている方もいるようです。
mixhost
ミックスホストの評判は以下の記事で解説しています。よかったら読んでみてくださいね。
レンタルサーバーのサポート どこが評判いい?
これはタイミングは時期によって変わってくるとは思いますが、今回については
エックスサーバー
が評判良かった印象です。
あと、電話対応がないというところを除けば、
mixhost(ミックスホスト)
も割と評判は良かったです。
逆に評判が良くなかったのは
ConoHaWING(コノハウイング)
ということになります。
電話が繋がらないなどの、そもそもサポートになかなかアプローチできないというのが大きな不満につながっているように感じます。
カラフルボックス(ColorfulBox)は、どちらかというとよくない評判が多い印象です。
サポートの対応力や、平日のみのサポート対応など体制についての不満の声が散見されました。
まだ比較的新しいサービスなので、これはこれから改善されていく可能性はありますね。
ロリポップ!は、良い評判と悪い評判が半々といった印象です。
実際のところ、いろいろな評判がありすぎて全体として良いとも悪いともいえない感じです。
ロリポップ!は、料金が格安などサポート以外の要素で選ばれている一面もあるので、仮にサポートの対応が悪くても「料金が安いから仕方ないか」と思える人もいるようです。
というわけで、サポートの評判としてあえて順位をつけると、
- 1位:エックスサーバー
- 2位:mixhost(ミックスホスト)
- 3位:ロリポップ!
- 4位:カラフルボックス(ColorfulBox)
- 5位:ConoHaWING(コノハウイング)
という感じになるかなと思います。
2位の電話対応なしのmixhostは当ブログでも利用しているというのもあって、かなり主観が入ってしまっているのをお断りしておきます。
繰り返しますが、あくまでも現時点で個人的に調べた結果についての印象なので、情報が必ずしも正確ではない可能性もあることはご了承ください。

レンタルサーバー有名5社のサポート どこが評判いい? まとめ
というわけで今回は「レンタルサーバー有名5社のサポート どこが評判いい?」についてお伝えしました。
あくまでも各社のサポート対応の評判なので、サーバー自体の評判とは必ずしも一致しないとは思います。
また、筆者が調べた時点で多く目についた口コミ・評判からの判断になるということはご承知おきください。
トラブル時のサポートの対応は、それによってサーバー変更を決める人がいるくらい重要な要素にはなります。
特に初心者の方にはサポート対応の口コミ・評判は一定の参考にはなるかなとは思います。
よかったら記事を参考にしてみてくださいね。
では今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。