※【この記事にはプロモーションが含まれています】

カラフルボックスがワードプレスブログ初心者におすすめの3つの理由 

★ご訪問ありがとうございます!
レンタルサーバー

カラフルボックスでWordPress(ワードプレス)ブログ初心者におすす

というわけで今回は「カラフルボックスがワードプレスブログ初心者におすすめの3つの理由」についてお伝えします。

カラフルボックスでワードプレスブログを始めてみようと思っている方は記事を読んでみてくださいね。

※この記事は約6分で読めます。

カラフルボックスが初心者におすすめの3つの理由

  • 低位プランから上位プランへの移行が簡単
  • サーバーが高速
  • ワードプレスの簡単インストール機能がある cPanelを採用
※正しい情報の掲載に努めておりますが、記事内容の正確性を保証するものではありません。また情報が古くなっている可能性があることもご承知おきくださいますようよろしくお願い申し上げます。

カラフルボックス(ColorfulBox)とは

カラフルボックスは、月額528円から使える高速クラウド型レンタルサーバーです。

運営は株式会社カラフルラボとなっています。

会社設立が2018年となっているので、比較的まだ新しいサービスということになりそうです。

遊び心を持った挑戦的なサービスで、新しい驚きとワクワクを提供したい」ということでそのサービスに期待が持てそうなレンタルサーバーサービスですね。

カラフルボックスはワードプレスブログ初心者におすすめ

WordPress(ワードプレス)を使ってのブログが初めての人は、レンタルサーバーをどこにすればいいか迷ってしまいますよね。

カラフルボックス(ColorfulBox)はワードプレスブログ初心者におすすめといえます。

理由としては、

公式サイトにあるように特徴として、

柔軟、快速、簡単

というブログ初心者におすすめの要素が揃っているからです。

具体的には以下のような初心者におすすめのポイントがあります。

カラフルボックスが初心者におすすめのポイント
  • 低位プランから上位プランへの移行が簡単
  • サーバーが高速
  • ワードプレスの簡単インストール機能がある cPanelを採用

では、カラフルボックス(ColorfulBox)について具体的にみていきますね。

カラフルボックス

カラフルボックス(ColorfulBox)の特徴

カラフルボックスの特徴として、

  • 柔軟
  • 快速
  • 簡単

という言葉が公式サイトに掲げられています。

それぞれについてみていきます。

●柔軟

カラフルボックス(ColorfulBox)の特徴の一つとして、

申し込み後のプラン移動が簡単

ということがあります。

サイトを運営していくと、サイト自体が成長して申し込み当初のプランに合わなくなってくることがあります。

また、現状のプランに不満は出てくることもありますよね。

そんな時に、カラフルボックスならプランの変更が簡単にできる、ということがあります。

柔軟なプラン移動が可能

●快速

WordPress(ワードプレス)がとにかく速い、ということです。

  • Webサーバーに「LiteSpeed」を採用
  • 全プランSSD搭載
  • HTTP/3表示に対応

ということで、とにかく高速化へのこだわりが感じられます。

実際にカラフルボックスには「表示速度が速い」という口コミ・評判があります。

LiteSpeed、SSD、HTTP/3とは

●LiteSpeed

LiteSpeedは次世代Webサーバーといわれています。

WebサーバーにLiteSpeedを採用するメリットとしては

ApacheやNginxより高速である

Apacheと完全な互換性があり設定がそのまま使える

ということがあります。Apacheの約3倍、Nginxの約5倍以上速いといわれています。

●SSD

SSDは、サーバー内のファイルのデータを保存する記憶装置のことです。従来のHDDに比べ処理速度が速く、衝撃にも強いというメリットがあります。

●HTTP/3

HTTP/3は、通信プロトコル(通信の規則、ルール)であるHTTPのヴァージョン3になります。HTTP/2よりもウェブサイトの表示速度を高速化するとされています。

●簡単

カラフルボックス(ColorfulBox)では、操作パネル(コントロールパネル)に「cPanel」を採用しています。

cPanelは、グラフィカルな見た目で一般の人でもサイト、サーバーの管理が簡単にできるとされてます。

カラフルボックス(ColorfulBox)のその他の特徴・機能

カラフルボックスのその他の主な特徴としては以下のものがあります。

●WordPress(ワードプレス)の簡単インストール機能

多くのレンタルサーバーに備わっている機能ですが、カラフルボックス(ColorfulBox)にもWordPress(ワードプレス)の簡単インストール機能は装備されています。

●無料SSLの標準提供

安全な通信に欠かせないSSLを無料で提供提供しています。

●Imunify360を導入

次世代セキュリティといわれているImunify360を導入し、「WAF / IPS / IDS」にも対応しています。

Imunify360は、AI技術を使った次世代セキュリティシステムです。

●14日分の自動バックアップ

カラフルボックス(ColorfulBox)では、過去14日分の自動バックアップを標準搭載しています。

また、データの保存先とバックアップ先を西日本と東日本で完全に分けているため、かなり高い安全性を確保しているといえます。

●30日間のお試し期間

カラフルボックス(ColorfulBox)では、30日間のお試し期間を設けているので、契約前にサーバーの使い勝手を試してみることができます。

カラフルボックスの料金プランは?

カラフルボックスには8つのプランが用意されています。

料金は以下のようになっています。

カラフルボックス公式サイトより画像引用 ※2024年9月5日時点。

個人では「BOX2」のプランが、法人では「BOX5」のプランが人気となっています。

カラフルボックスでも、やはり長期契約の方がお得になっていますね。

個人で人気の「BOX2」のプランだと、

36か月契約で月額968円  ※2024年9月5日時点。クーポン利用で月額968円 → 月額484円!!

となっています。

  • 容量:300GB
  • 6vCPU/8GBメモリ
  • 地域別自動バックアップ対応

ということなので、他の優良レンタルサーバーと比べてもこのプランが個人での標準的なプランとはいえそうですね。

2024年9月5日現在のキャンペーン情報

カラフルボックス(ColorfulBox)では、2024年9月5日現在以下のようなキャンペーンを行っています。

かなりお得になっているので、カラフルボックスでサーバーを契約するならクーポン利用がおすすめです。

★サーバー初回50%OFFになるクーポン提供中!

クーポンを利用することで

サーバー料金(12か月以上の契約)で50%OFF!!

詳しくは下記公式サイトでご確認ください

カラフルボックス

キャンペーン期間が過ぎていても、引き続き何かしらのキャンペーンがスタートしている可能性もあるので、公式サイトは必ずチェックしましょう。

カラフルボックス(ColorfulBox)でおすすめのプランは?

前述していますが、カラフルボックス(ColorfulBox)ではプランの変更がいつでも簡単にできます。

なので、個人ならBOX1プランからスタートして、使い勝手などを確認しながら上位プランに移行していくというのが一つの方法になります。

ただ、エックスサーバー、ConohaWING(コノハウイング)、mixhost(ミックスホスト)などの優良サーバーのスタンダードなプランと同等のプランでいうと

「BOX2」

のプランということになります。

また、キャンペーンの適用を考えると、BOX1のプランは対応していないのでBOX2からのスタートがやはり第一候補ということになりそうです。

カラフルボックス(ColorfulBox)で法人におすすめのプランは?

法人では「BOX5」のプランが人気となっています。

↓カラフルボックスでプランを確認する

カラフルボックス

カラフルボックス(ColorfulBox)のサポートは体制は?

カラフルボックス(ColorfulBox)のサポートは

  • マニュアル
  • 入力フォーム
  • ライブチャット
  • LINE

のほか電話でもサポートを行っています。

カラフルボックス(ColorfulBox)以外のおすすめレンタルサーバー

★当ブログも利用中のmixhost(ミックスホスト)

mixhost(ミックスホスト)とは?当サイトも利用中のおすすめレンタルサーバー

mixhost(ミックスホスト)のおすすめプランは?料金と機能を徹底比較してみた

mixhost(ミックスホスト)の価格改定(2022・11/8)後の料金ってどんな感じ?

カラフルボックス(ColorfulBox)とmixhost(ミックスホスト)のサーバーを比較してみた

★エックスサーバー

エックスサーバー 国内シェアNo1!定番のレンタルサーバー【おすすめ】

エックスサーバーと「お名前.com(ドットコム)」ドメインとレンタルサーバーの組み合わせの定番!

mixhost(ミックスホスト)とエックスサーバー 料金・機能はどっちがいい

★ConoHaWING

★ロリポップ!

ロリポップ!は遅い? WordPress初心者にやさしい格安レンタルサーバーその本当の評判は?

ロリポップ!のおすすめプランはハイスピードプランの理由は?

「ロリポップ!」費用を抑えてブログを始めるならこの【格安レンタルサーバー】

カラフルボックスがワードプレスブログ初心者におすすめの3つの理由 まとめ

というわけで今回は「カラフルボックスがワードプレスブログ初心者におすすめの3つの理由」についてお伝えしました。

カラフルボックスは、その特徴である「柔軟、快速、簡単」ということから初心者におすすめといえます。

また、2022年12月28日現在キャンペーン中ということで、スタートするには絶好のタイミングともいえそうです。

レンタルサーバーとしてスペックと料金をみても、カラフルボックスはコスパが良く単純におすすめですね。

時期によっていろいろキャンペーンも行っているので、カラフルボックスの公式サイトを確認してみてくださいね。

カラフルボックス

というわけで今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

個人向けおすすめレンタルサーバー12選 選び方とポイントを解説!

記事一覧 ←他にもあなたの役に立つ記事があるかも。よかったら他の記事も読んでみてくださいね。