ムームーサーバーってどうよ?
と気になっている方もいるかもしれませんね。
ムームーサーバーは、ドメイン取得サービス「ムームードメイン」が提供しているレンタルサーバーです。
ムームードメインで対象ドメイン取得時にムームーサーバーを同時契約することで「ドメインずっと無料」を適用することができます。
というわけで今回は「ムームーサーバー「【ドメイン取得・更新がずっと無料!】ムームーサーバーのメリット・デメリット」についてお伝えしていきます。
ムームーサーバーが気になっている方は記事を読んでみてくださいね。
※この記事は約7分で読めます。
ムームーサーバーは安心・安全!初めての方にもおすすめ!

ムームードメインが提供している「ムームーサーバー」ってどうよ?
ということで、まず結論からいうと
料金はちょい高めだけどメリットも多く安心で安全なサイト運営ができて初心者にもおすすめ!
ということになります。
●ムームーサーバーとは
ムームーサーバーはドメイン取得サービスの「ムームードメイン」が提供するレンタルサーバーです。
ムームードメイン、ムームーサーバーを運営するGMOペパポ株式会社は格安レンタルサーバー「ロリポップ!」なども運営している有名企業になります。
ムームーサーバーのメリット
ムームーサーバーのメリットとしては
- ドメインとサーバーを一緒に管理できる
- ドメインの取得・更新費用が永久無料
- 料金プランがシンプルでわかりやすい
- 安全で安心なサイト運営ができる
ということがあります。
では、以下で解説していきますね。
ドメインとサーバーを一緒に契約・管理できる
ムームーサーバーはムームードメインが提供しているので、契約もドメインを取得するときにサーバー利用の項目にチェックを入れるだけです。
ドメインとサーバーを一緒に管理できるので、なるべくシンプルにサイト運営したいという方にはおすすめです。
ドメインとサーバーを別々にしてしまうと、どうしても管理が煩雑になりがちです。
ドメインとサーバーをまとめることができれば、管理もシンプルでわかりやすくなります。
ドメインの取得・更新費用が永久無料 【ドメインずっと無料】

ドメインと一緒にムームーサーバーを契約すると、ドメインの取得・更新費用が契約中はずっと無料になります。※対象ドメインは45種類以上。
人気の「.jp」も対象なので無料で利用することできます。
ドメインは通常、取得費用だけでなく更新費用も掛かるのでずっと無料なのは非常にお得ですね。
つまり、対象ドメインで契約するとサーバー料金のみでサイト運営ができるということですね。
●ドメインの費用 (通常)
「.com」の場合 ※2024年3月16日時点
- 取得:1629円
- 更新:1728円 ※1年ごと
の費用がかかりますが
「ドメインずっと無料」適用で
- 取得:0円
- 更新:0円
になります。

人気の「.jp」も「取得:1500円 更新:3344円」→ 0円になりとてもお得です。
ドメインの費用は年々高くなってきているので、ドメイン費用が無料になるのは非常に魅力的にですね。
料金プランがシンプルでわかりやすい
ムームーサーバーの料金プランは
月額1430円(税込)
のプランのみと非常にシンプルです。※更新も1か月ごと。
なので、短期利用でも長期利用でもとてもシンプルでわかりやすいです。

安全で安心なサイト運営ができる
ムームーサーバーはハイスペックでセキュリティに定評のあるレンタルサーバー「ヘテムル」の環境を利用しているので、安全で安心なサイト運営が可能です。
- サーバーの24時間有人監視
- 専門のオペレータによる充実したサポート
- サーバー稼働率99.99%
と非常に安心感のある安全な環境になっています。
ムームーサーバーのデメリット
ムームードメインのデメリットとしては他のサーバーに比べると
- 月額1430円と料金が少し高め
ということになるかな、と思います。
ただ
- 対象ドメインとセットでドメイン費用0円
- ハイスペックで安全なサーバー環境
- 安心なサポート体制
などを考えるとそこまで高くはないかなとも思いますが、気になるようであればロリポップ!など他のサーバーを検討するのもありかなとは思います。
ただドメイン費用がかからないことと、この料金で安全で安心してサイト運営ができると考えればお得といえるかもしれません。
特に長期利用ではお得といえるかもしれませんね。
ムームーサーバーのスペック
ムームーサーバーのスペックについては以下のようになっています。

個人ブログから中小企業のホームページまで、特に大規模なサイトでない限り問題なく運営できるくらいのスペックになっていますね。
マルチドメインも無制限なので複数サイトの運営も可能です。
ブログ作成の人気ツールであるWordPressの簡単インストール機能もあるので、初めての方でも簡単にWordPressブログを開設できますね。
ムームーサーバーのサポート体制
ムームーサーバーのサポート体制は以下のようになっています。
●ムームーサーバーのサポート体制
- メールサポート:24時間365日
- チャットサポート:平日・土日9:30~13:00/14:00~17:30
回答までの時間はそれぞれ
- メールサポート:2営業日以内
- チャットサポート:随時
となっています。※土日祝日、休業日は除く。込み合っている場合は時間がかかる場合があります。
ムームーサーバーの申し込み方法
ムームーサーバーの申し込みは非常に簡単です。
申し込みの手順は以下のようになります。
1.ムームードメインにて好きなドメインをカートに入れる

2.「ムームーサーバー」の項目で「申込む」にチェックを入れる

※デフォルトで「申し込む」にチェックが入っているようなので必要ない方はチェックを外しましょう。
3.ドメイン取得と同時にサーバーの契約も完了

ムームードメインとムームーサーバーの同時契約がおすすめな人は?
ドメインとムームーサーバーの同時契約は以下のような人におすすめになります。
●ドメインとサーバーをまとめて取得・管理したい方
ドメインとサーバーを一か所でまとめて取得・管理したいという方は、ドメインとムームーサーバーの同時契約がおすすめです。
ムームーサーバーの申し込みは、前述しているようにドメイン取得時にチェックを入れるだけなのでとても簡単です。
●ドメインとサーバーを長期利用したい方
ムームーサーバーは対象ドメインとセットで「ドメインずっと無料」が適用できます。
「ドメインずっと無料」は、ドメインの費用がずっとかからないので特に長期の利用がお得になるので、ドメインとサーバーを長期利用したい方にもおすすめです。
●1か月など短期または期間限定で利用したい方
ムームーサーバーの料金プランは「月額1430円の1か月更新」と非常にシンプルになっています。
なので1か月だけなどの短期、また期間限定の利用にもおすすめになります。
●「.JP」ドメインを利用したい方
個人や企業のどちらでも人気の「.jp」ドメインは、平均8年間ほど利用されているということです。
ドメインとムームーサーバーの同時契約で「ドメインずっと無料」を適用すれば「.jp」ドメインの費用が8年間で
約2.5万円ほどお得
になります。
なので、「.jp」ドメインを利用したいという方にもおすすめになります。
ムームーサーバーのよくある疑問
以下はムームーサーバーのよくある疑問になります。
Q:ムームーサーバー契約後に、同時取得した独自ドメイン以外のドメインも登録することはできますか。
A:できます。ドメインは自由に紐づけすることができます。また解除も自由に可能です。
Q:WordPressはすぐに利用できますか?
A:できます。ムームーサーバーには「WordPress簡単インストール」機能が装備されているので、WordPressを簡単にインストールすることができます。
ファイルの配置や各種設定など面倒な作業省くことができるので、インストール後はすぐに利用することができます。
Q:ドメインを複数または一括で取得する際にも契約可能ですか?
A:複数取得などでの一括契約はできません。現在(2024年3月16日時点)は、ドメインを一つずつ取得する場合のみサーバー契約が可能です。
複数のドメインとサーバーを契約する場合は、一つずつ取得、サーバーの同時契約が必要になります。
関連記事
今回の記事の関連記事になります。
気になる記事があったら読んでみてくださいね。
- 【初心者におすすめ】WordPressブログの始め方
- 【初心者向け】ブログで収入を得る方法を解説!
- コスパNo1!ロリポップ!の「ハイスピードプラン」は今なぜおすすめ?【2024】
- .jpドメインとは? その特徴やメリット、種類、取得の条件などを解説
- 【ドメイン名】の決め方はどうしたらいいの? 個人ブログの注意点
- ドメインって何? 意外と知らない独自ドメインのこと
【ドメイン取得・更新がずっと無料!】ムームーサーバーのメリット・デメリット まとめ
というわけで今回は「【ドメイン取得・更新がずっと無料!】ムームーサーバーのメリット・デメリット」についてお伝えしました。
ムームードメイン提供のムームーサーバーのメリット・デメリットがおわかりいただけたかなと思います。。
料金プランが
「1か月更新で月額1430円(税込)」
のみというのもシンプルでわかりやすくていいですよね。
少し料金が高いと感じる方もいるかもしれませんが、
- ドメインとサーバーを一緒に管理できる
- ドメインの取得・更新費用が永久無料
- 料金プランがシンプルでわかりやすい
- 安全で安心なサイト運営ができる
などのメリットを考えると適正かなと思いますが、コスパが気になるという方はロリポップ!など他のサーバーを選択するのもアリだと思いますよ。
ムームーサーバーの申し込みはお伝えしたようにドメイン取得時にチェックを入れるだけでとても簡単です。※デフォルトで「申し込む」にチェックが入っているようなので必要ない方はチェックを外しましょう。
ムームーサーバーが気になった方はムームードメインの公式サイトをチェックしてみてくださいね。
というわけで今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。