FX自動売買を始めたいんだけどVPSはどこがいい?
という方もいるかもしれません。
FX自動売買は、通常VPSを利用するのが一般的です。
しかし、どのVPSサービスを利用したらいいのかは迷うところです。
というわけで今回は「FX自動売買におすすめVPSサービス3選」をお伝えします。
FX自動売買でどのVPSにしようか迷っている方は参考にしてみてくださいね。
※この記事は約6分で読めます。
FX自動売買に必要なもの
FXの自動売買に必要なものは
- MT4/MT5
- EA(エキスパートアドバイザー)
- サーバー(VPS)
- FX口座
です。
MT4/MT5
MT4は、メタトレーダー4の略で、ロシアのメタクォーツ社が開発・提供しているFXの取引ツールです。
FXの自動売買自体は実はMT4/MT5を使わなくても可能です。
しかし、高機能でEAも豊富ということで世界的にはMT4/MT5を利用してFX自動売買をするのがスタンダードになっています。
EA(エキスパートアドバイザー)
EAは、エキスパートアドバイザーの略で、自動売買でMT4/MT5を動かすプログラムのことです。
EAによって、トレードスタイルやロジックなどが変わるので、EAがいかに重要かわかると思います。
どんなにトレード環境が良くても、EAがダメなら勝てないということになります。
それくらいEAは重要になります。
EAはMT4にも搭載されているものがありますが、自分好みのEAを入手して使用するのが一般的です。
EAを選ぶポイント、入手方法は以下の記事を参考にしてみてください。
サーバー(VPS)
FX自動売買には、MT4をインストールするサーバーが必要です。
実は自宅のパソコンなどを利用することも可能ですが、セキュリティや湖沼のリスク、電気代などの問題があるので、VPSを利用するのが一般的です。
FX自動売買では、Windows Serverが使えるものを選ぶのが一般的ですが、Linux系でも可能ではあります。
ただ、設定など環境構築が面倒で知識も必要ということで、通常はWindows Serverが利用されます。
FX口座
FX口座は、そもそもFXのトレードをするのに必要です。
FXの自動売買でも当然必要になるわけですが、注意が必要なのはMT4/MT5がどこのFX会社でも使えるわけではない、ということです。
MT4を使うには、MT4が使えるFX会社を選ぶ必要があるということです。
また、MT4が使えるからと言ってMT5が使えるとは限らないということにも注意が必要です。
FX自動売買におすすめVPSサービス3選
FXの自動売買におすすめのVPSサービス5選は以下になります。
- シンクラウドデスクトップ for FX
- お名前ドットコムデスクトップクラウド
- ABLENET VPS
シンクラウドデスクトップ for FX
シンクラウドデスクトップ for FXはシンクラウド株式会社が提供するFX自動売買専用VPSです。
FX自動売買専用ということで、FX用途に特化したサービスになっています。
- 高性能なサーバー
- 安定性の高いサーバー環境
- 品質保証制度(SLA)がある
- コスパのいい料金プラン
- RDSライセンス料が無料
などの特徴・メリットがあります。
| シン・クラウドデスクトップ | |
|---|---|
| 運営会社 | シンクラウド株式会社 |
| リリース | 2023年7月25日 |
| サービス | FX自動売買専用VPS |
| 初期費用 | 0円 |
| 月額料金(通常) | 2890円~ ※Windowsの場合 |
| RDSライセンス料 | 0円 |
| メモリ | 2~10GB |
| CPU | 3~8コア |
| ディスク容量 NVMeSSD | 80~300GB |
| サービス品質保証(SLA) | 稼働率99.99%以上 |
| サポート | メール、電話サポート |
| 無料お試し期間 | 初回14日間無料 |
| 最低利用期間 | 3か月 |
| 公式サイト | シンクラウドデスクトップ for FX |
料金プラン

※最低利用期間は3か月です。契約更新時は通常料金(黒字)になります
お名前ドットコムデスクトップクラウド
お名前ドットコムデスクトップクラウドは、お名前ドットコムのFX自動売買専用VPSサービスです。
- 高性能サーバー
- 24時間365日メールサポート
- 品質保証制度がある
- RDSランセンス料が無料
などの特徴・メリットがあります。
| お名前ドットコムデスクトップクラウド | |
|---|---|
| 運営会社 | GMOインターネットグループ株式会社 |
| リリース | 2021年08月24日 |
| サービス | FX自動売買専用VPS |
| 初期費用 | 0円 |
| 月額料金 | 2640円~ ※通常料金 1か月契約の場合 |
| RDSライセンス料 | 0円 |
| メモリ | 2~9GB |
| CPU | 2~8コア |
| ディスク容量 SSD | 150GB |
| サービス品質保証(SLA) | 稼働率99.99%以上 |
| サポート | メール、電話サポート |
| 無料お試し期間 | なし |
| 最低利用期間 | 3か月 |
| 公式サイト | お名前.com デスクトップクラウド |
料金プラン

※赤字はキャンペーン適用料金です。
ABLENET VPS
ABKENET(エイブルネット)VPSは「株式会社ケイアンドケイコーポレーション」の提供するVPSサービスになります。
- プランやリソースの変更が可能
- 転送量が無制限
- 高速SSD
- 最大10日間の試用期間がある
といった特徴があります。
ABKENET VPSには、Windows Serverを使わずにLinux環境でMT4/5を動作させることができるテンプレートがあるので、ライセンス費用をかけずにFX自動売買が可能です。
ただし以下のような注意点があります。
- WindowsではないUbuntuというOSなので操作に慣れが必要
- 動かないEAやソフトがある
- リモートデスクトップ接続がWindowsより途切れやすい
料金プラン

※2025年4月24日時点。
VPSでFX自動売買をする流れ
VPSを利用してFX自動売買を行う流れは以下のようになります。
- FX口座を用意する
- EAを用意する
- FX用のVPSを申し込む
- FX用のVPSの設定をする
- FX用のVPSにMT4(またはMT5)をインストールする
- MT4の設定(EAのセッティング)
- 自動売買を開始
★EAが入手できるGogo Jungle(ゴゴジャン)
FX自動売買のよくある疑問
FX自動売買に関するよくある質問になります。
FXの自動売買にはVPSは必ず必要ですか
FX自動売買では、MT4/MT5を使うのが一般的なのでインストールするサーバーにはVPSが利用されることが多いです。
VPSを使わずに自宅のパソコンにMT4をインストールして自動売買を行うこともできなくはありませんが、故障のリスク、24時間稼働の電気代などの問題があるのでVPS利用がおすすめされます。
FX自動売買自体は、FXサービスによっては自動売買ツールが使えるところもあります。
ただし、比較的シンプルで初心者向けのものが多いので、EA(自動売買プログラム)の選択肢が多いMT4を利用する方も多いです。
取引ツールはMT4とMT5のどちらがおすすめですか?
現状では、MT4の方がEAの数も多く対応しているFXサービスもMT5より多いのでMT4を選ぶ人の方が多いようです。
ただ、機能的には後継であるMT5のほうが多く、動作スピードも速く性能としてはいいといえます。
今後はMT5に移行していくものと思われますが、現状ではMT4の方がスタンダードとなっているようです。
MT4/MT5に対応しているFXサービスを教えてください
MT4/MT5それぞれに対応しているFXサービスは以下になります。
●MT4に対応しているFX業者
- JFX
- 楽天証券
- OANDAJAPAN
- 外為ファイネスト
- アヴァトレード・ジャパン
- フィリップ証券
●MT5に対応しているFX業者
アヴァトレード・ジャパン
関連記事
今回の記事の関連記事になります。
気になる記事があったら読んでみてくださいね。
- パソコンにインストールしたMT4でFX自動売買をする方法
- FXの自動売買にはなぜ専用VPSが必要なのか。自宅パソコンではダメなの?
- シンクラウドデスクトップとお名前ドットコムデスクトップクラウド FX自動売買でどちらを選ぶのがいい?
- 【FX専用】シンクラウドデスクトップのメリット・デメリットとその口コミ・評判
- 【お名前ドットコムデスクトップクラウド】 FX自動売買に一押しのVPSのメリット・デメリット
- 「ABLENET VPS」と「お名前ドットコムデスクトップクラウド」を比較 FXの自動売買ならどちらがいい?
- FXの自動売買におすすめ!気になる【ABLENET(エイブルネット) VPS】の口コミ・評判は?
- Windows Serverを使わずに安い料金でFX自動売買をする方法
- Windowsより安い!Linux環境でMT4を動かせるVPSサービス3選
- 【徹底比較】Windows Serverが使えるおすすめVPSサービス10選!
FX自動売買におすすめVPSサービス3選 まとめ
というわけで今回は「FX自動売買におすすめVPSサービス3選」についてお伝えしました。
FX自動売買には
- MT4/MT5
- EA(エキスパートアドバイザー)
- サーバー(VPS)
- FX口座
が必要になります。
お伝えした3つのVPSサービスはFX自動売買では特におすすめになります。
さらに詳しく知りたいという方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
FX自動売買におすすめVPSサービス3選
というわけで今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
