THE・THOR【稼ぎたいブロガー】にイチオシのテーマ!!

THE・THOR

とにかくブログで稼ぎたい。とにかくブログで稼ぎたい。とにかくブログで稼ぎたい。

こんなふうに思っている人もいるかもしれません。

そんな方のために、今回はWordPressテーマのTHE・THOR(ザ・トール)をご紹介します。

各界の一流の人たちが最強のテーマを目指して開発したWoedPressテーマということで、

ブログで大きな収益をあげようと考えている人や、本気で収益サイトの運営を考えている人には特におすすめのテーマになります。

ブログで稼ぎたい人は参考にしてみてくださいね。

このページでわかること
  • WordPressテーマTHE・THOR(ザ・トール)がおすすめな人がわかる
  • WordPressテーマTHE・THOR(ザ・トール)の特徴、機能がわかる
  • WordPressテーマTHE・THOR(ザ・トール)のおすすめポイントがわかる
  • WordPressテーマTHE・THOR(ザ・トール)のプランがわかる
  • WordPressテーマTHE・THOR(ザ・トール)の名前の由来がわかる

※この記事は約10分で読めます。

※注意:正しい情報の掲載に努めておりますが、記事内容の正確性を保証するものではありません。また情報が古くなっている可能性があることもご承知おきくださいますようよろしくお願い申し上げます。
アドセンス

THE・THOR(ザ・トール)が向いている人、おすすめな人

数あるWordPressブログのなかで、特にTHE・THORが向いている人、おすすめな人は、

  • アフィリエイトサイト・ブログで稼ぎたい人
  • 収益が伸び悩んでいるブロガー

になります。

ブログやアフィリエイトで稼ぐノウハウと実績を持った、その道のプロたちが結集して約1年の期間をかけて開発したTHE・THORはブログアフィリエイトサイトなどで稼ぐことに特化したWordPressテーマだといえます。

またブログ初心者はTHE・THORを導入することでスタートからライバルに差をつけることができます。

年間1000万円稼ぐブロガーなどが開発に関わっている

テーマTHE・THOR(ザ・トール)
販売価格16,280円(税込)
決済方法クレジットカード:VISA・Master・JCB・AMEX・Diners
銀行振込
郵便代引き決済
販売元フィット株式会社

THE・THOR(ザ・トール)とは、株式会社フィットが開発したWordpressテーマです。

THE・THORの開発には、

  • 一流のWEBデザイナー
  • SEOコンサルタント
  • 月間数百万円稼ぐアフィリエイター
  • 年間1000万円稼ぐブロガー

といった人たちが関わっています。

THE・THORは、各界の一流の人たちが集結して、日本一のWordPressテーマを作ろうと一年の開発期間をかけて作られました。

ブログで稼ぐには、もちろん本人の努力が必要不可欠です。

しかし、やみくもに努力すればうまくいくというほど甘くはないのがこの世界。

THE・THORには様々な機能が備わっていますが、これらは開発に関わった一流の人たちの稼ぐための”ノウハウ”が詰まっています。

これらの機能を理解して使いこなすことが出来たら、最短で月数百万ブロガーというのも決して夢ではないと考えます。

THE・THORの購入はこちら↓

THE・THOR(ザ・トール)の特徴

THE・THORの特徴は

  • とにかくSEOに強い
  • 洗練されたデザイナーズサイトがクリックで作成できる

ということがいえます。

とにかくSEOに強い

THE・THORの特徴として、まずSEOに強いということがあります。

SEOに強いという要素として

  • 検索エンジンに優しい
  • 高速表示

ということが挙げられます。

検索エンジンに優しい

  • HTML5とCSS3による最新のコーディング
  • 検索エンジンに優しい構造化マークアップに対応

ということで、THE・THORは検索エンジンに優しいと言われています。

つまり最新のコードで検索エンジンに優しい記述方法に対応しているということですね

さらに、グーグルが検索順位を決める要素の一つである、表示速度についても高速表示を実現しています。

高速表示

  • AMP、PWA
  • Gzip圧縮
  • ブラウザキャッシュ
  • 画像遅延読み込み、CSSファイル非同時読み込み

などで高速表示を実現しています。

Googleはとにかく速いが正しい。

AMP、PWA

AMPとは、「Accelerated Mobile Pages」の略で、グーグルが推奨している高速表示させる技術のことです。AMP対応している(AMP化している)ページは、従来のページより約4倍速くなるといわれています。

PWAとは、スマートフォン向けアプリのように使えるようにする仕組みのことです。サイトのアイコンをスマホのホーム画面に表示できるので、ユーザーがサイトにアクセスしやすくなります。またサイトの読み込み速度が飛躍的に速くなり、オフラインでも使用可能になります。

THE・THORはAMP・PWAなど高速表示を実現する技術を標準装備しています。

Gzip圧縮

Gzip圧縮とは、ファイルを圧縮する方法の一つです。Gzip圧縮をすることで、サーバーとユーザーのパソコンで通信しているデータを小さくすることができるのでページの表示速度が上がる効果があります。

ブラウザキャッシュ

キャッシュとは、ブラウザなどが表示したウェブページのデータを一時的に保存しておく機能のことです。次に同じページにアクセスしたときに、保存しておいたデータを参照するために、ページの表示速度が速くなります。

グーグルの表示速度チェックツール「PageSpeed Insights」でも90点以上が当たり前ということなので、かなり高速ということはいえると思います。

サイトの表示速度が遅い!改善方法は?

画像遅延読み込み、CSSファイル非同時読み込み

どちらも、ファーストビューといわれる、ページの閲覧時に最初に表示される表示領域を優先して表示させることです。

画像の読み込みはスクロールなどで表示領域が近づいてきたときに読みこまれます。

同じようにCSSファイル非同時読み込みも、重要でないCSSを後から読み込ませる方法です。

このことでページの表示が速くなります。

THE・THORはやはりSEOに強い

THE・THORはSEOに強いといわれています。

THE・THORのテスト版を使って20名ほどが試用したところ、試用開始からわずか1か月で

  • ビッグキーワードで検索3位に入った」
  • 「検索1ページ目に表示された」
  • 「サイト全体の順位が大幅に上がった」

といった報告が多数届いたということです。

THE・THORの購入はこちら↓

洗練されたデザイナーズサイトがクリックで作成できる

THE・THORでは、「デザイン着せ替え機能」を使って、洗練されたデザイナーズサイトがクリックで作成できます。

THE・THORは前述のような高速表示の対策が施されていることで、グーグルの表示速度のチェックツールである「PageSpeed Insights」で90点以上が当たり前といわれています。

90点以上というのはかなり高得点ですよね。

サイトの表示速度を調べてみる

サイトの表示速度が遅いと感じたら、まず実際にサイトの表示速度を調べてみましょう。

サイトの表示速度は、PageSpeed Insightsというツールを使うことで確認できます。

PageSpeed Insights

PageSpeed Insightsにアクセスし、自分のサイトのURLを入力して「分析」をクリックするだけで簡単に、サイトの表示速度が確認できます。

上の画像のように、表示速度の計測の結果が100点満点で表示されます。

  • 50点未満:サイトの表示速度が遅いので改善が必要です
  • 50点以上90点未満:まだ改善の余地があります
  • 90点以上:表示速度は申し分ありません

50点が平均値ということなので、50点以上であれば平均よりは表示速度が速いということになります。

50点未満のときは表示駆度が遅いので改善が推奨されます。

また「診断」として表示速度の改善点がその下に表示されます。

THE・THORの購入はこちらの公式サイトから↓

THE・THORは機能が豊富

THE・THORは、とにかく高機能、ということで機能が豊富です。

ただ機能が豊富というだけではなく、ツボを押さえている、ということですね。

ウリとされているこれらの機能は、一流のブロガー、アフィリエイターたちが認めた重要な機能です。

これらを使いこなすことで、収益の倍増が期待できるというのは、普通に納得できますね。

  • ランキング作成機能
  • スマート検索機能
  • CTAエリアを簡単に設置できる
  • 収益性の高い広告をさりげなく設置できる

では一つずつみていきます。

ランキング作成機能

大きな収益をあげているアフィリエイターの多くはランキングサイトや比較サイトを運営しているなどと言われているんですね。

そのランキングサイトがクリック操作で作成できます

かなり面倒なイメージがあるランキングサイトですが、クリックでできるならチャレンジしてみる価値はありますね。

スマート検索機能

THE・THORには、絞り込み条件検索ができるというスマート検索機能を搭載しています。

かなり規模の大きなサイトの検索機能にも対応しているということですね。

CTAエリアを簡単に設置できる

CTAエリアというのは、行動喚起エリアとも言われますが、訪問者のアクションを喚起する機能の事です。

THE・YHORには、商品購入、資料請求、お問い合わせなどのアクションを誘うCTAエリアが簡単に設置できる機能が搭載されています。

収益性の高い広告をさりげなく設置できる

インフィード広告やダブルレクタングルのような収益性の高い広告が簡単に設置可能です。

インフィード広告、レクタングル広告とは

インフィード広告とは、フィード型のコンテンツの間に、コンテンツと同様の広告フォーマットで表示される広告のことです。

コンテンツに馴染むのでクリックされやすいと言われています。

レクタングル広告とは、アドセンス広告などを横並びに並べて2つ配置した広告のことです。

記事下などに配置されますが、こちらもクリックされやすいとされています。

THE・THORの購入はこちら↓

THE・THORはモバイルファースト

モバイルファーストはグーグルも重要視している、大切な要素になります。

THE・THORは、どんな端末から閲覧しても等しく読みやすい、レスポンシブデザインを採用しています。

レスポンシブデザインとは、デバイスの画面サイズに応じて表示を最適化するデザインのことをいいます。

スマホなど様々なデバイスで閲覧してもデザインが壊れず最適化されているということですね。

一見、当たり前のことですが、非常に重要な要素です。

THE・THORのおすすめポイント

前述した機能などは、もちろんおすすめポイントになります。

THE・THORのおすすめポイントとしてはつまり

  • SEOの強さが圧倒的
  • プロ仕様のデザイナーズサイトが簡単に作成できる
  • 集客、収益化システムが搭載されている
  • 国内最高水準の表示速度

ということになります。

他にも、運営者にとってうれしいポイントとして、

  • サポート体制が充実している
  • 機能改善追加が無料
  • 作成サイト数に上限なし

ということもおすすめポイントです。

サポート体制が充実している

THE・THORのテーマインストール時には「安心メールサポート」でテーマのインストールが完了するまで専任の担当者がサポートする体制をとっています。

またテーマの導入後は分かりやすいマニュアルや質疑応答ができる会員フォーラムの利用が無料でできます。

機能改善追加が無料

THE・THOR(ザ・トール)は、一度購入すれば、その後のバージョンアップや機能改善追加が無料で受けられます。

最新の技術を取り入れ常に改善、進化、成長していくということですね。

作成サイト数に上限なし

THE・THORは、一度購入すれば、何サイトでも作成することが可能です。

何サイトもTHE・THORで作れて、作成サイト数に上限はありません。

これはつまり、THE/THORを一度購入すれば、複数サイトでTHE・THORを使えるということ。

つまり複数サイトで高額収益を目指せるということです。

しつこいようですが、一度購入すればTHE・THORを使って複数の収益サイトが作れるということです。

THE・THORの購入はこちら↓

THE・THORの評判

THE・THORには、様々な利用者の声があります。

M.O(ブロガー)さん
M.O(ブロガー)さん

私はこれまでたくさんの有料テーマを使ってきましたが、そのなかでも断トツ一番のテーマでした。
テスト版を1ヶ月ほど使わせていただきましたが使い始めてから短期間でGoogleで1ページ目に表示され始めていて、とてもSEOに強いテーマだというデータが取れました。

THE・THOR公式サイトより引用
Tさん(月収100万円以上のアフィリエイター)
Tさん(月収100万円以上のアフィリエイター)

これまではアフィリエイト向けのテーマでは○○○○○○がナンバーワンだと思っていましたが、ザ・トールを使わせていただき認識を改めました。

○○○○○○はアフィリエイトタグを管理する機能がテーマ本体とは別売りでそれも2万円以上するのですが、ザ・トールはアフィリエイトタグ管理機能が標準装備されていてビックリです。この機能があるのとないのとでは記事作成時間が全く違います。

THE・YHOR公式サイトより引用

絶賛する声がある一方、こんなことを指摘する声も

勉強中のサイト運営者
勉強中のサイト運営者

サイト運営のあらゆる対策がされていて、SEOやCSS、またプラグインなどの知識が学べない。

SEOやCSSなどサイト運営に関する対策がきっちりされているので、SEO対策や設定のことなど本来学ぶべき知識がなかなか身に付かない、という声です。

ある意味、贅沢な悩みともいえそうですが、知識を身に着けるということで言えば、他のテーマを使いながら学んでいくというのもいいかもしれませんね。

ある程度ブログの運営に慣れてきたら、THE・THORに乗り換えるというのも一つの方法ですが、目的が収益を得ることであるならTHE・THORでスタートするのが目標への近道になりそうですね。

THE・THORには2つのプランがある

THE・THORには2つのプランがあります。

  • テーマ&サポートプラン
  • らくらくサーバーセットプラン

の2つのプランがあります。

テーマ&サポートプラン

このプランは、

  • WordPressテーマ一式
  • 会員限定サイト利用権
  • 無料バージョンアップ
  • 安心メールサポート

がセットになったプランです。

価格は16,280円(税込)になります。※2022年7月時点

らくらくサーバーセットプラン

こちらは、フィットに全てお任せの初心者向けのプランです。

テーマ&サポートプランに

  • 高速サーバー・ドメイン
  • テーマのインストール代行
  • デザインの初期設定代行

を追加したプランです。

つまり何もないところから、サイトが完成した状態で届くということです。

価格は30,140円(税込)になります。※2022年7月時点

ドメイン、サーバーは少々高めかなとは思いますが初心者向けではあります。

※個人的には、サーバー、ドメインは別で用意して、テーマ&サポートプランというのがいいかな、と思います。というのも、ドメインやサーバーについては遅かれ速かれ知っておいた方がいいですし、そのほうが費用も安く抑えられる可能性が高いからです。

THE・THORの購入はこちらの公式サイトから↓

THE・THOR 名前の由来

THE・THOR(ザ・トール)という名前には実は開発者たちの熱い思いが込められています。

THOR(トール)とは、北欧神話に登場する神の名前です。
トールは神々の敵である巨人と対決する戦いの神であり、その力は他のすべての神々を合わせた力より強く、北欧神話最強の神とされています。また、「あらゆる神の首領」「轟く者」とも呼ばれ、北欧やゲルマン地域では雷神・農耕神として広く信仰されてきました。

我々のテーマもトールのように、WordPressテーマの頂点に君臨する最強のテーマでありたい、世の中に轟くテーマでありたいという思いから、トールの名をテーマ名として戴くことに致しました。

THE・THOR公式サイトより引用

THE・THORには北欧神話最強の神のようにWordPressテーマの頂点に立つような最強のテーマでありたい、という思いが込められているんですね。

1年の開発期間を経て”最強”のテーマとしてリリースされていますが、今後も改良、追加など研究開発が続けられていくとのことです。

THE・THOR【稼ぎたいブロガー】にイチオシのテーマ!! まとめ

というわけで、今回は「【THE・THOR】稼ぎたいブロガーにイチオシのテーマ」についてお伝えしました。

THE・THORは、各界の一流の人たちが集まって最高のWordPressテーマを作ろうとその知識やノウハウを持ち寄って開発されたテーマです。

THE・THORを導入することで、サイトやブログで大きく稼げる可能性は上がると思います。

アフィリエイトサイト・ブログで稼ぎたい人
収益が伸び悩んでいるブロガー

など、大きく稼ぎたい方は導入を検討してみるのもいいと思います。

参考にしていただければ幸いです。

THE・THORの購入はこちら↓